↑私、この馬超好きですよvv
今日は相方の家で人生ゲームをしました。
今回は「はくねい(伯寧=満寵)」で!(爆)
スイマセン、私の中で伯寧ちゃんは女の子顔負けなんです。(笑)
で、もちろん旦那は「こうめい(公明=徐晃)」ですvv
3回くらいデートに誘ったのですが断られ、しかし最終的には何とプロポーズされました!!(ビックリ!)
基本的には自分からプロポーズするようになっているのですが、スキルが上がっていたからみたいです。
しかもはくねいは史実通り(?)文武両道な、弁護士になりました。
子供は男女1人ずつでした。
やっぱりこの人生ゲームは面白いです・・・!(笑)
今度は誰でやろうかな・・・ぎぞくとぞうは?(爆)
PR
と言っても大戦はやってないんですが。
とりあえずポップンやって、それから大戦のトレーディングのボードを見てきました。
ら。
白銀を希望している方で、スコップ+車輪号令関羽を出して下さるという方が・・・!!
どうしようどうしようと、とりあえず雷起こし殿に連絡してみたらそのボードの使い方を教えてくれましたv
有難う雷起こし殿!
因みにこの呼び名は多分絶対変えませんから!(爆)
トレード上手くいったらいいなぁ・・・スコップと車輪号令関羽、本当に欲しいよ・・・(笑)
あ、相方から牧場物語を借りてるんですが、何がなんだか判らないので自宅増設なんかも出来てないし、農業だのでいっぱいいっぱいで恋愛なんてしてる暇がありません(爆)
・・・自分の人生映ってる?(笑)
↑最近はオリジナル(創作三国志とか)が中心に増えてます。
そんな感じで相方との練習場で描いてきた烏天狗。
今日は相方宅で、相方と壱純氏とお題をやってました。
同じお題を各自描いて見せ合うだけでやってたのですが、途中でぬりえは面白いよねという話になり、ぬりえ企画をはじめました。(笑)
それぞれ描きたいお題を描いて、それをコピーしてそれぞれが全種類塗るという風にやりまして、3回やったので、3人×3回で9枚分彩色しました。
1回目は私:お市・相方:オリジナル(イメージは薔薇)・壱純氏:芸能。
2回目は私:「鳥」・相方:「炎」・壱純氏:「ほくろ」。
3日目は私:「棘」(寧ろ荊状態)・相方:「花」・壱純氏:「目隠し」。
で、事件勃発。
2回目の時に、私は「炎」から彩色を開始したのですが、相方と壱純氏は「鳥」から彩色を始めました。
すると、「鳥」を塗り終わる頃には2人共ぐったりしてました。(爆)
別に、そんなに装飾が多いとか、絵が大きいとかじゃないんですよ。
しかし2人は「“鳥”に気合入れすぎた」とか「“鳥”に吸い取られた」とか叫んでたんです。(笑)
・・・「鳥」には何か魔力があったようです。(爆)
因みに出来上がったものを見てみたら、それぞれの「鳥」のイメージがよくわかりました。
相方はオウム、壱純氏は雀(つか朱雀っぽかった)、私は青い鳥と烏を足した感じ(笑)
まぁ何はともあれ、この企画が凄く面白かったので、またやりたいと思いました♪
甘凌アンソロは明日か明後日届くかな?vv(笑)
(チーム)リーダーがいつの間にやら全国でいっぱい進んでてビックリしました。(笑)
あんだけカードがないから困るとか言ってたくせになぁ。
リーダーは私に勝てないだろうって言ってますけど、絶対私はリーダーに敵いませんよ。
悲しい事に、何をしても敵わなくなってしまった(爆)
何か誰にも負けない特技が欲しいです。
今んとこ、誰にも負けないだろう事といえば、嫉妬心の強さと所有(支配)欲の強さと諦めの早さくらいしかないんで。(爆)
今日は相方と壱純氏と恋愛観の話をいっぱいしました。
浮気は許せるかとか、オカズの系統は許せるかとか、今ってバージンロードをバージンで歩いてる人の方が絶対少ないよねとか、結婚式はどういうのがいいとか。
恋愛観とかの話はするのは楽しいから好きですよ♪
因みに私の意見は追記に載せておきます。
私の恋愛観とかって凄い特殊だし、見る人によっては毒舌にもなり得ると思うので。
プロフィール
HN:
にょら
性別:
女性
趣味:
惰眠。妄想。
アーカイブ
カテゴリー