雀無双やってますが、麻雀ホントわかんねvv(爆)
とりあえず七対子(牌を7対)と一気貫通(1~9+a)と一盃口(3つの並び数字を1対+a)と二盃口(3つの並び数字を2対+a)と国士無双(1・9と東西南北白發中+a)だけ説明読んで意味解りましたけど、それ以外ほとんど意味が解らない。
ぶっちゃけ解ったって言う上記のも+a辺りどうしたらいいのかわからない(沈)
鳴く(人が捨てた牌を持ってくる事?)と成立しない役とか知らんしそんなん。
でも何だか楽しいのは何故だろう。
何となく馬超がリーチにかかって牌を出してくれると凄く愉快(酷)
例えその後で趙雲や姜維にどんどん点取られて言っても、馬超が自分より下にいればそれだけでもう充分。(え、私、馬超の事嫌いじゃないですよ?)
そして小喬ちゃんが無邪気に残酷。
あれか、小喬ちゃんはアレらしい、ポーカーで「見て見てしゅうゆさま、ストレートフラッシュv」「ははは小喬、それはロイヤルストレートフラッシュって言うんだぞー・・・」そんな感じらしい、OKバッチ恋。
大喬ちゃんに「おかしいですね、貴方の捨て牌、色が足りません」って言われる度にこっちとしても「ホントだよねぇ、なんでかな」って思います。
えーと、運が悪くて必要な種の牌が引けてないんですね。
あと牌に好みが(おい)
というのも、萬子(漢数字の牌)じゃないと数がわからなくなって間違って捨てちゃうんですよね!(ちーん)
まず脳トレの必要性が見出されました。
追記でストーリーモード魏伝ネタバレ
とりあえず七対子(牌を7対)と一気貫通(1~9+a)と一盃口(3つの並び数字を1対+a)と二盃口(3つの並び数字を2対+a)と国士無双(1・9と東西南北白發中+a)だけ説明読んで意味解りましたけど、それ以外ほとんど意味が解らない。
ぶっちゃけ解ったって言う上記のも+a辺りどうしたらいいのかわからない(沈)
鳴く(人が捨てた牌を持ってくる事?)と成立しない役とか知らんしそんなん。
でも何だか楽しいのは何故だろう。
何となく馬超がリーチにかかって牌を出してくれると凄く愉快(酷)
例えその後で趙雲や姜維にどんどん点取られて言っても、馬超が自分より下にいればそれだけでもう充分。(え、私、馬超の事嫌いじゃないですよ?)
そして小喬ちゃんが無邪気に残酷。
あれか、小喬ちゃんはアレらしい、ポーカーで「見て見てしゅうゆさま、ストレートフラッシュv」「ははは小喬、それはロイヤルストレートフラッシュって言うんだぞー・・・」そんな感じらしい、OKバッチ恋。
大喬ちゃんに「おかしいですね、貴方の捨て牌、色が足りません」って言われる度にこっちとしても「ホントだよねぇ、なんでかな」って思います。
えーと、運が悪くて必要な種の牌が引けてないんですね。
あと牌に好みが(おい)
というのも、萬子(漢数字の牌)じゃないと数がわからなくなって間違って捨てちゃうんですよね!(ちーん)
まず脳トレの必要性が見出されました。
追記でストーリーモード魏伝ネタバレ
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
にょら
性別:
女性
趣味:
惰眠。妄想。
アーカイブ
カテゴリー