マクベをずっとウインディで考えていたのですが、ハッサムも良さ気?とか思ってみました。
男らしいというか、すらっと長身な感じが。(外観か)
3/5が炎に弱くなりますけれど、その辺はジュリエとパックが雨を使って仲悪く頑張ってくれる方向で・・・。(えぇっ?!)
逆に格闘が来たら、ハムレとマクベに「ジュリエ守備協定」でも結んでもらって・・・(笑)
コロミオ(ルカリオ)は専らヘタレですけど、だが役に立たずともそれがいい(Σ
大学のパソコンで脳トレ(お試し版みたいなの)を横で友人2人が頑張っていたので、茶々入れて彼女らより若い年齢(10代後半)を弾き出してみました(嫌われるよ)
そして偉そうにキングオブ電の白い王子ぶってみました。(笑)
男らしいというか、すらっと長身な感じが。(外観か)
3/5が炎に弱くなりますけれど、その辺はジュリエとパックが雨を使って仲悪く頑張ってくれる方向で・・・。(えぇっ?!)
逆に格闘が来たら、ハムレとマクベに「ジュリエ守備協定」でも結んでもらって・・・(笑)
コロミオ(ルカリオ)は専らヘタレですけど、だが役に立たずともそれがいい(Σ
大学のパソコンで脳トレ(お試し版みたいなの)を横で友人2人が頑張っていたので、茶々入れて彼女らより若い年齢(10代後半)を弾き出してみました(嫌われるよ)
そして偉そうにキングオブ電の白い王子ぶってみました。(笑)
PR
ジュリロップ用のミミロルはやっぱりスカイアッパーを覚えさせたくなったので3色パンチとスカイアッパーを遺伝したきまぐれちゃんに生み直しました。
相変わらずロールちゃんは中々タマゴ作ってくれないし、女傑の血で4・5回連続♀で泣くかと思いました。
ついでにロリオ用の真面目リオルも生みました。
因みに不屈の心でした。
エルレイドのロミオ(バッカスとは無関係)も不屈の心だよな・・・ロミオ系=不屈?(笑)
ジュリエに冷たくされても負けない?(可哀想なこの思考回路)
それからハムレイドに神通力を覚えさせる為にコノハナ♂を生んでレベル上げ。
レベルを50手前まで育てなきゃいけないけど、自分でやるのをめんどくさがってレベル15辺りからは育て屋にお頼み申してます。
ロミジュリ(とシフォンもかなー)育て終わった辺りで引き取ろうかと。
幸い、メルモちゃんの青いキャンディー(違)も大量にあるので、神通力遺伝の為に使おうかと。
とか言って使わなそうな気がしたり。
預けながら、ネンドールに大地の力まで覚えさせてやっと完成。
チャージビームは威力はやっぱりアレだけど面白い。
元々ネンドールって攻撃系の能力値じゃないから結構相性がいい感じ。
ただ積み系は自分では初の試みなので、上手く扱えるか心配・・・。
「ヴェニスの商人」読んだけど、微妙にえぐかったです。
「マクベス」は地味にヘタレで恐妻だったので、マクベも地味にヘタレでジュリエ(妻?)に負けてたら楽しいなとか思いました。(やっぱり可哀想なこの思考回路)
でも帝王切開だろうと、女から生まれた事に間違いはないんじゃないだろうか、と思いつつ。
相変わらずロールちゃんは中々タマゴ作ってくれないし、女傑の血で4・5回連続♀で泣くかと思いました。
ついでにロリオ用の真面目リオルも生みました。
因みに不屈の心でした。
エルレイドのロミオ(バッカスとは無関係)も不屈の心だよな・・・ロミオ系=不屈?(笑)
ジュリエに冷たくされても負けない?(可哀想なこの思考回路)
それからハムレイドに神通力を覚えさせる為にコノハナ♂を生んでレベル上げ。
レベルを50手前まで育てなきゃいけないけど、自分でやるのをめんどくさがってレベル15辺りからは育て屋にお頼み申してます。
ロミジュリ(とシフォンもかなー)育て終わった辺りで引き取ろうかと。
幸い、メルモちゃんの青いキャンディー(違)も大量にあるので、神通力遺伝の為に使おうかと。
とか言って使わなそうな気がしたり。
預けながら、ネンドールに大地の力まで覚えさせてやっと完成。
チャージビームは威力はやっぱりアレだけど面白い。
元々ネンドールって攻撃系の能力値じゃないから結構相性がいい感じ。
ただ積み系は自分では初の試みなので、上手く扱えるか心配・・・。
「ヴェニスの商人」読んだけど、微妙にえぐかったです。
「マクベス」は地味にヘタレで恐妻だったので、マクベも地味にヘタレでジュリエ(妻?)に負けてたら楽しいなとか思いました。(やっぱり可哀想なこの思考回路)
でも帝王切開だろうと、女から生まれた事に間違いはないんじゃないだろうか、と思いつつ。
↑うちのミミロップ(♂はまだミミロル)双子。(笑)
冗談であり冗談じゃありません。
何故ならば、♂→シフォン・♀→ロールという名前だから、2人合わせてシフォンロールーって芸人か!(ノリツッコミ)
芸人にしちゃ可憐すぎるネーミングだけれど、まぁ芸人からは離れるとして。
某何とやらパパのお店がゲーセンへ行く途中にあって、そこを通る度に「あ、シフォンロール食いてー」と思う訳でして。
昨日もそう思ったので帰りに材料を買って帰ってきまして、今日作ってました。
紅茶のシフォン(というか思うに紅茶風味の焼き菓子全般)が大好きな人間なので、相変わらず飽きる事なく紅茶のシフォン。
ベーキングパウダーがない事に気づいたけれど、続行。(爆)
使わなくてもメレンゲの立ち加減や空気の残存量やらに気をつければ、まぁ意外と出来るものですよ(笑)
で、今回はチョコでコーティングして、後は有り合わせでアーモンドスライスを乗っけてみました。
前に相方が紅茶を混ぜたチョコとか作ってたし、美味しかったからいいんじゃね?!とか思っての施行です。
ただブラックがなくてミルクを使っているので、私は甘くて沢山は食べられませんが。(爆)
でも味は悪くないと思います。
しかし作るのがめんどくさいですが。(笑)
ジュリロップ(ジュリエット+ミミロップ。6文字なのはスルー)とロリオ(ロミオ+ルカリオ)という色々何か際どいネタを思いついたので、久しぶりにDSの電源入れました。
でもまだネンドール(ヤジロン)を育て途中なので、この子を育てなくては。
ロミジュリまで終わったらハムレイド(ハムレット+ロズレイド)とかも育ててみたいとか思いつつ。(笑)
ネタ万歳ですよvv
とりあえず面白そうーと思ってる技でもメモ
ジュリロップ:スカイアッパー(産み直す気力があったら)
ロリオ:
ハムレイド:花弁の舞(究極のナルシストならこれもよさ気)、神通力、ウェザーボール
昨日、相方主催の花火大会に参加してきまして、そのままお泊りしてきました。
色々ヤヴァイ状態でした。
花火大会は海岸で行ったのですが、如何せん壱純氏も参加していたので、テンションがおかしかったです。
自転車こぎながら何か色々と特撮曲歌ってたり。
花火は一部、火を見るとやばい人たち(自分とか)が色々やってました。
お泊りでは、朝の6時近くまでメタモン狩りしてたり。
慎重なメタモンを捕まえる為だけに、22種の性格のメタモンを揃えました。
実際捕まえた数は下手すると倍なんですが。
というのも、「慎重なゴウカザルってよくね?!潔癖っぽい!」とかいう訳のわからない夜のテンションからはじまったものなんですが。
否・・・まぁ、これで、大体どんな性格の子も生めるよ・・・(苦笑)
割と正午近くまで寝て、起きてからは2人ともそれぞれポケモンを育ててました。
自分は慎重ゴウカ、相方は控えめトロピを。
ゴウカがゴウカにしては耐える子に育って2人で驚いてました。
しかし決め手になる技がないのは切ないかな・・・でも反動系やリスク系をできるだけ入れたくない人間なので。
どうでもいい事だけど、追記に現在のバトルタワー要員。
で、今日の夜ご飯も相方宅で頂いたのですが、おかずはカニでした。
タラバ。
有得ない。
前に手巻きをやった時にはこの家、アワビが出ました。
この家のブルジョワジーさに私はついていけません。(笑)
色々ヤヴァイ状態でした。
花火大会は海岸で行ったのですが、如何せん壱純氏も参加していたので、テンションがおかしかったです。
自転車こぎながら何か色々と特撮曲歌ってたり。
花火は一部、火を見るとやばい人たち(自分とか)が色々やってました。
お泊りでは、朝の6時近くまでメタモン狩りしてたり。
慎重なメタモンを捕まえる為だけに、22種の性格のメタモンを揃えました。
実際捕まえた数は下手すると倍なんですが。
というのも、「慎重なゴウカザルってよくね?!潔癖っぽい!」とかいう訳のわからない夜のテンションからはじまったものなんですが。
否・・・まぁ、これで、大体どんな性格の子も生めるよ・・・(苦笑)
割と正午近くまで寝て、起きてからは2人ともそれぞれポケモンを育ててました。
自分は慎重ゴウカ、相方は控えめトロピを。
ゴウカがゴウカにしては耐える子に育って2人で驚いてました。
しかし決め手になる技がないのは切ないかな・・・でも反動系やリスク系をできるだけ入れたくない人間なので。
どうでもいい事だけど、追記に現在のバトルタワー要員。
で、今日の夜ご飯も相方宅で頂いたのですが、おかずはカニでした。
タラバ。
有得ない。
前に手巻きをやった時にはこの家、アワビが出ました。
この家のブルジョワジーさに私はついていけません。(笑)
大学がお休みの分、時間が空いたので育て途中になってたメタグロスを育成中。
技はコメットパンチ・思念の頭突・アームハンマー・電磁浮遊で仮決定。
エルレイドの代わりに入れる予定の子なので、格闘技でいいかなーとか。
ギガインパクトと迷ったけど、隣で戦うのが基本的にはユキメノコの予定なので、格闘技なら悪対策にもなるかなーとか。
でも攻撃技全部が命中がちょっと不安になるので、無理そうだったら瓦割りとかもしくは別タイプの技に変えるつもりで。
道具は広角レンズにしました。
実は先鋒の2体が氷に弱くて、次鋒2体が炎に弱いという(笑)
一応先鋒には氷対策に炎技、次鋒には炎対策に水技は覚えさせてますが、スピードで負けたりすると結構辛いんです
それでもこの子達で頑張るんだー!(愛故ニー)
何かまた色々と育てたくなるんじゃないかと思って、レベル上げの為に幸せタマゴを複眼使って泥棒してきたら、もりもりレベルが上がって楽しいです。
はじめっからこれ泥棒してたらよかったのに!(笑)
技はコメットパンチ・思念の頭突・アームハンマー・電磁浮遊で仮決定。
エルレイドの代わりに入れる予定の子なので、格闘技でいいかなーとか。
ギガインパクトと迷ったけど、隣で戦うのが基本的にはユキメノコの予定なので、格闘技なら悪対策にもなるかなーとか。
でも攻撃技全部が命中がちょっと不安になるので、無理そうだったら瓦割りとかもしくは別タイプの技に変えるつもりで。
道具は広角レンズにしました。
実は先鋒の2体が氷に弱くて、次鋒2体が炎に弱いという(笑)
一応先鋒には氷対策に炎技、次鋒には炎対策に水技は覚えさせてますが、スピードで負けたりすると結構辛いんです
それでもこの子達で頑張るんだー!(愛故ニー)
何かまた色々と育てたくなるんじゃないかと思って、レベル上げの為に幸せタマゴを複眼使って泥棒してきたら、もりもりレベルが上がって楽しいです。
はじめっからこれ泥棒してたらよかったのに!(笑)
プロフィール
HN:
にょら
性別:
女性
趣味:
惰眠。妄想。
アーカイブ
カテゴリー