一次試験行ってきました。
うん、二度と呼ばれる事はないと思うんだ(遠い目)
でももうあの時には戻る道はないので、本格的に次を考えようと思います。
否、何ていうか、今更ですね。
最初からそうしとけよ。(正論)
でもとりあえずあと2日待って、明日はモンハンに、日曜日は予想される赤青展開りゅーのへのツッコミと萌に全力尽くすから。
月曜日になったら頑張るから(多分恐らくメイビー)
そしてやけ食いならぬ、やけ買い。
おでん合体~!
「「俺達余ってんだろ!!!」」前回のボケから余計にボケてんじゃねーよ!!
否、獅子と熊は購入を迷ったんでいないってだけです。
まぁそんな小ネタはどっかに埋めといて。
私ほんとは玩具以上に食玩が好きなんじゃないだろうか。
プラモデルとか、やっぱ「ものを作る」って工程が好きなんだと思うんですよ。
ご飯食べる事より、作る事に没頭してました。
まぁ食玩とか買ってきた時は大概がそうなんですが。
はじめると止まりませんよ~てな訳で(?)明日はもう2体も探してきてみます。
もう戻る道はない。
ただこのシリーズの獅子オリガミは可哀想な出来すぎて買う気にならないかもですが。
熊は欲しい、どんなギミックであの形になるんだか気になって仕方ない。
手品は種明かしを見るのが楽しいと信じている人間です。
龍オリガミのエンブレム→龍→ロボ脚への変形の仕組みがわかった時のあの感動と言ったら!(笑)
龍オリガミを贔屓しすぎな私が個人的に和むおまけ↓
お前ほんと食玩好きだな!(ツッコミはセルフサービスとなっております)
否、思うに玩具でも各オリガミを単品売りしてくれてたら龍だけは買ってると想像がつくんだ。(爆)
ただそれだけで・・・つまり龍オリガミが好きってだけで・・・まさかこのシリーズの熊と獅子もいて、亀と猿も買おうとしていたなんてそんな筈ないよ☆
余談ですが手品を見て種を知りたがる人間は手品師に向かない人間らしい。
魔法を魔法のままに、神秘を神秘のままに、謎は謎として楽しむのが手品としてはいいんだそうです。
私は寧ろ謎は解いてこその謎だろと思いますね。
おっと、つまり探偵気質って事かい?(笑)
うん、二度と呼ばれる事はないと思うんだ(遠い目)
でももうあの時には戻る道はないので、本格的に次を考えようと思います。
否、何ていうか、今更ですね。
最初からそうしとけよ。(正論)
でもとりあえずあと2日待って、明日はモンハンに、日曜日は
月曜日になったら頑張るから(多分恐らくメイビー)
そしてやけ食いならぬ、やけ買い。
「「俺達余ってんだろ!!!」」前回のボケから余計にボケてんじゃねーよ!!
否、獅子と熊は購入を迷ったんでいないってだけです。
まぁそんな小ネタはどっかに埋めといて。
私ほんとは玩具以上に食玩が好きなんじゃないだろうか。
プラモデルとか、やっぱ「ものを作る」って工程が好きなんだと思うんですよ。
ご飯食べる事より、作る事に没頭してました。
まぁ食玩とか買ってきた時は大概がそうなんですが。
はじめると止まりませんよ~てな訳で(?)明日はもう2体も探してきてみます。
もう戻る道はない。
ただこのシリーズの獅子オリガミは可哀想な出来すぎて買う気にならないかもですが。
熊は欲しい、どんなギミックであの形になるんだか気になって仕方ない。
手品は種明かしを見るのが楽しいと信じている人間です。
龍オリガミのエンブレム→龍→ロボ脚への変形の仕組みがわかった時のあの感動と言ったら!(笑)
龍オリガミを贔屓しすぎな私が個人的に和むおまけ↓
否、思うに玩具でも各オリガミを単品売りしてくれてたら龍だけは買ってると想像がつくんだ。(爆)
ただそれだけで・・・つまり龍オリガミが好きってだけで・・・まさかこのシリーズの熊と獅子もいて、亀と猿も買おうとしていたなんてそんな筈ないよ☆
余談ですが手品を見て種を知りたがる人間は手品師に向かない人間らしい。
魔法を魔法のままに、神秘を神秘のままに、謎は謎として楽しむのが手品としてはいいんだそうです。
私は寧ろ謎は解いてこその謎だろと思いますね。
おっと、つまり探偵気質って事かい?(笑)
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
にょら
性別:
女性
趣味:
惰眠。妄想。
アーカイブ
カテゴリー