忍者ブログ
特撮(今期の海族)フィーバー中。ゲームはヘタレなネタの様なプレイ記とか。追記は大概吐き出し口扱い
[87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生1971には続刊があったとか、知らなかった・・・!!
読みたいとは思いつつ、しかし入手は困難とかいうレベルじゃないようです;
誕生1971でさえ見つかったのは奇跡に近いのに、無理だろう・・・(汗)
とりあえず本屋でバイトしてる友人に頼んでおいてはみました

誕生1971は大概グロいと言うか、描写が激しいです。
それでも潜む萌(爆)
ハヤトさんが素敵すぎる・・・!
ていうか本郷さん、生化学専攻なんですか、ほんと生化学わかんないんで教えてほしいです(切実)

「次」コレクターズエディション、7&Yで予約しました。
定価で買う予定だった事を考えると、1500円以上安くなるんだぜー、ポイント貯まらないけどー地味に地元のメイトの事を根に持ってる
PR
メイトでずっと「次」のカレンダーが売れ残ってまして、給料日まで残ってたら(私の元に来たがってるんだと受け取って)買おう、と思っていました。
もしくは値引きされるようだったら買うんだけどなと思っていたら、30%オフだったので即買ってきました。
そうしたら。
1・2月:本郷アップ
3・4月:1号
5・6月:一文字アップ
7・8月:2号
9・10月:風見バストアップ
11・12月:バージョンすりゃー
となってた訳でして。
仮面バージョンの方はダブルライダーとか、組み合わせとかになってても良かったんじゃないのかなとほんのり思いつつ。
何はともあれ一文字が艶かしすぎてヤベェと思いました。
他の2人は普通に立ち姿で撮影されているのに、一文字だけは寝転がって撮影されていて、しかも白い背景に合わせられていて、何だお前誘ってるのか、否、寧ろもう今既に押し倒されてるんじゃねーの?!と思うくらいです(おい)
今思えばこの白い背景は実はシーツの表現か・・・!違う

DVDは地元のメイトでは扱ってくれそうにないです・・・(涙)
つ、通販するからいいもん・・・!!
今日は相方に誘われて、相方の大学がある方までちょっと遠出してきました。
因みに来週の火曜日からはテストです。(吐血)
テストはともかく。
電車3回目位にして、改札の通り方がちょっと解ってきました(笑)
否、改札はともかく。
相方の大学の人たちと合流して、紹介してもらって、でも実は覚える気もなければ適当に距離を謀るつもりでいたらそうもいかなくて、結局は自分のクラスの人達いる時よりも喋ってきちゃってました。
ボーリングとカラオケに行ったのですが、自分の十八番が「始まりの君へ」なのでそれを歌った後に、今度はダブアク珈琲フォームに挑戦してみたら声のギャップが酷かったようで、「アニメ声」とまで言われてしまいました
そ、そんな事言われたのは初めてだ・・・!
因みに知らない人達だったのでちょっと遠慮気味にしてたんですが、それでも相方からアニメタルレディーはリクエストされたり(笑)
当然の事ながらいつものメンツとかではないので、知らない曲とか聞けたり。
その他諸々、楽しかったです。
しかしボーリングで爪は超割れた。(苦笑)

で、お開きした後は相方が大きな本屋に連れてってくれまして。
仮面乗者の原作でも探そうかなーと見ていたら、前に欲しいと思ったけど見つからない+通販すると大分高くつくと諦めた「誕生1971(乗者の小説)」を見つけまして、即買いだった訳ですが。
・・・はじめの方読みながら、あれ、この本郷さん、本郷さんというか平成本郷っぽくない?と感じまして。
あぁ、平成の本郷も、本郷猛なんだなぁとわかりきっていて当然の事なのに妙に納得してしまったり。
話の流れが何となく「最初」を思わせて、「最初」(「次」)も「仮面乗者(=初代)」なのだとやっぱり何か変な風に納得してしまったり。
というのもあれですね、「ハヤトが最後の力を振り絞って本郷に乗者としての道を示す」っていうのが「最初」に結びつくような気がするんですよね。
否、「最初」では本郷は一文字と会う前から護る為に戦うと決めてる訳ですが、何かこう、ニュアンスというか・・・あ、うん、ただの私の妄想による思い込みか。(ちーん)

そして遠出先のメイトでは「次」のDVDの予約を受け付けていたという罠・・・・・・!
ちょ、地元のメイトでもお願いしますよ、ホント・・・!
携帯、修理に出す所か、最新のものに契約し直せてしまった!
という訳で悩んだ末、この頃流行りのT芝機種に機種変更してきました。
写メ(画面)きれい!
圏外にならない!
音が鳴る!(どんだけ)
きゃっきゃしすぎて即充電切らした訳ですが(爆)

その後、母のジャケットを求めて行ったジャ○コの某専門店で自分が着れるライダースジャケットを発見!
しかも合わせの方向は男性の合わせという!
父がバイク好きーで、母もライダース好きーで、両親共にライダースに理解があるのもあって、買って貰いましたvv
母と一緒に「赤タータンのスカート合わせたら可愛いだろうねー」って言いながら帰ってきました。(←妙な所で趣味が被る母子)
当の目的だった筈の母のジャケットはいい物が見つからなかった訳ですが・・・(苦笑)

・・・こんな一気にいい事あっちゃっていいのかなー(ドキドキ)
金ロ見ようと思ったけど、やっぱり無理らしい。
10時までに布団に入ろうとするように体が出来ている!(まだ9時にもなってないけど・笑)
否、単に勉強ととある出来事で酷く疲れただけなんでしょうけど(爆)

明日は携帯を修理に出しに行く予定です。
いくらなんでも圏外ではちょっと、私生きていけない(笑)
Copyright © 日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]