忍者ブログ
特撮(今期の海族)フィーバー中。ゲームはヘタレなネタの様なプレイ記とか。追記は大概吐き出し口扱い
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発作=旧作品のキャラクター・カップリングが愛しくなる事。
そんな訳で、最近、グラン星座の天秤座がまた愛しくなってきました。
で、折角の双子座=医者設定を使って小説とか書きたいなとか。
風邪ネタとナース服ネタと溜め込んでるネタはあるので。
漫画が描けないのがこういう時に切ないです。
だからと言って、ネタ言ったら壱純氏が漫画にしてくれるとか言うオチもついてこないからなぁ

ネタといえば、敬介さんと誰か(城か沖)をピンクの部屋(=連れ込み宿)に押し込んでみる試みとかも消化しなきゃいけない事を思い出しました。
これこそどうせならネタを考えた壱純氏張本人に描かせたい所ですけど。
ラムネネタとかな!
テンポ悪くて衝撃が足りない私が描いても面白くないじゃないかー

とりあえず描けそうな所からちまちまオフラインで消化する事にします。
まずはナース服ネタ(双子天秤)と、蜂ネタ(5+9)と蜻蛉ネタ(蜂ネタの続きで5+43)辺りから・・・
あれ、5が多いな・・・(笑)
PR
父親と一緒にニセ乗者が出る辺りの話を見ていた時の話で。
父が「一文字は本郷が死んだかもしれないってのに、心配もしてないのか」という事を申しまして。
本編としては単に彼らは五感を共有しているから生死がわかってるってだけなんでしょうけど、個人的には彼らは相手を信頼しあっているからこそ、相手を心配しない(=心配する必要がないと信じてる)みたいな感じだといいなぁとか思いました。
第三者から「相手の事が心配じゃないのか」って言われて「あいつなら大丈夫だよ」と素で返してる彼らがいたらもう私は幸せです。
その第三者は滝やおやっさんでない事は勿論ですが、トリプル乗者の初期とか、そんな感じだったらいいなと思います。
後輩後輩した初々しい風見も可愛くて好きなので!(笑)

あとふと気付いたのですが、自分はどうやら敬介さんと城茂のコンビ(?)が大概好きらしい、と。
何か、先輩後輩の壁をなしに、2人で酒煽ってそうなイメージが。

私はもしかして、好きな人(達)に対して夢を見すぎなんだろうか・・・(今更
昨日分の日朝作品見てました。
轟音青のおかんっぷりがあればもうそれでいいって思って見たら、緑青のフラグにどうしようもなくなりました。
え、ちょ、青いい人過ぎるだろー!!
牙はバッシャーと牙ットの可愛さと、ガルルの相変わらず朝に放送できないエロさにメロメロでした。

初代乗者のDVD見てました。
思い切りに地元の遊園地が・・・・・・!(ドッキーン☆)
父親と一緒にやべーやべー言ってました(笑)
てか本郷さんの髪が実は茶色っぽくてささやかに衝撃でした。
おぉう・・・黒髪だと思ってたんだぜ・・・!
昨日、激最終ライブツアーに行ってきましたーv
冒険の時には行ってないので2年ぶりで、まぁ1年ぶりだろうと違わないだろうけど、凄くドキドキしました。
開演前、子供とかが牙のCMで沸く中、次のCMで一気に沸いた私でした(笑)

ケンちゃんの人がアクション上手くてときめきました。
トーク&抽選会では全体では殆ど喋らなかったゴウの人が私の心にピンポイントに重大な一言を残してくれたり、リオの人に全て持ってかれたりと、つまり結局はリオの人に全て持ってかれました。(爆)
メレちゃんの人のツッコミも可愛かったなぁv
あと、トークのテーマとして元気の源という話から地元の名物についての話があり、前の席の人達はどうやら鰻が地元の名物と言ったようで、でも最近では地元では鰻は名物とは言えないとして、私は握手の時のレツの人に「餃子が名物ですよ」ともしかしたら嘘になりかねない事を言っておきました。(笑)
否、嘘じゃない筈だが、普及はしていないとも思うこの微妙な名物って何だろう(苦笑)

その後はカラオケ行ったり、ぐだぐだ飲み会してお泊りだったのですが、凄く楽しかったですvv
皆して超フリーダム(笑)
相方の頑張りあって、モンハンも目的のクエストクリアできました。
農場が一気に広くなったー!(←目的コレでした。
ライブツアー間近と言う事で、例によって(?)青い大輪の華ネイルしてました。
と、普通にいかないのが私です(?)
よしやろうと付け爪を自爪に合わせてみて、問題発生(はっせいを見事なまでにT野氏の名前の漢字に変換したこのパソコちゃんに愛を感じた)。
私、一部の爪が指先から見た時にへの字に変形してて、付け爪が上手く付かない。
・・・・・・・・・・・・えっ、つまりこれはあれですか、自爪に華を描けと・・・・・・
えぇ、描きましたよ、慣れない左手で、右の爪(親指と小指)に。
親指小指各5回近く描き直しましたがね・・・左手で
左手でやるハメになったおかげで、右手の華はがたがたです(汗)
ででででもそれでも納得するまではやった、私頑張った!(現実逃避)
・・・あぁ、これで握手券買えなかったら悲惨だな、私・・・いくらなんでも買えると思うけど・・・

とりあえず握手券の危惧は忘れて、今度は洋服選びとライブツアーに持ってくものの準備してきます。
如何せん身内のチケットを持ってるのが私だから、事前に準備してないと怖い事になりそうで気が気じゃないので(ガタガタ)

あ、あと、ダイミョウザザミ1人でやれたよ・・・!(太刀で←双剣使い目指す予定だった人)
あと、プライベート装備を目指す為に、訓練所の恐怖(と書いてトラウマと読む)のババコンガもやったよ・・・!
私、今日凄く頑張ってる・・・!(笑)
Copyright © 日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]