忍者ブログ
特撮(今期の海族)フィーバー中。ゲームはヘタレなネタの様なプレイ記とか。追記は大概吐き出し口扱い
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特撮制服乙女は明日届く予定だそうです。
・・・早っ!
否、作業とか運送早いなーじゃなくて、宅急便は土日祝日は休みってなってたから、届くのは月曜だと思っていたのですよ。
だから明日届くって言われてえぇぇって思ってる訳なんですが。
まぁ早く芳香ちゃんの横に麗ちゃんを並べられるならいいかな!と思っています。
楽しみvv

何かどうやら私は紅一点よりも百合(ぉぃ)の方が好きらしいです。
刑事黄桃然り、本気青桃然り、本気悪夢然り。(最後・・・)
冒険黄桃も紅一点の子達よりは好きですし。
えぇ、轟音銀黄も好きですよ。
何で銀は初っ端から割かし黄色には甘かったんでしょうか。
どこが甘かったかって、だって男達には服買ってあげてないじゃんっていうそこだけなんですが。
何か女の子が2人できゃっきゃしながら支えあって頑張ってるのが可愛いんだろうなー。
PR
講義中。
某Sちゃんの筆談「にょらってうつ?」
小動物ちゃん「え、うん」
流れる今更?的な空気。

そんな訳でやってきました鬱病自己診断。
定義みたいのを読んで当てはまるかどうか調べるものと、50/100点以上で中度の鬱病じゃないのかな☆(それ以上の点に対する表記がないって事は、できたら病院行ってくれよもうって程度でしょうか?)ってやつだったんですが。
講義後。
にょら「ナチュラルに定義に当てはまった!軽く63点とか行った!ヤッタネ☆
ささやかにヤッタネ違う的な空気が流れた気がしました。

某Mさん「でも鬱病は治る病気だからね!」
某Mちゃん「具体的にはどんな治療するんですかね」
某Mさん「友達に話すとかね~」
某Mちゃん「よし、にょらちゃん、話してごらん☆」
にょら「否でも話す事ないし。(即答)」
某Mさん「はい終わったぁぁ!!
Noと言える日本人です。(先輩の頼みを軽くあっさり断って凄がられました)

こんだけのテンションで話してて鬱病って結果が出るってのも何だかなぁと思います。
周囲の鬱病な人に失礼極まりない気がする。(超絶本気)
昨日から相方宅にお泊りしてました。
そして突然描き出した絵は画廊に格納(笑)
そういえば今日、頭の中で何かぷつんって鳴って一時、酷い頭痛に見舞われました。
ホントに何かが切れた様な音がしたんですが、何だったんでしょう。

自分が思った絵を描けない事が凄く腹立たしくて、相方宅からの帰宅時に本当に自分に対して死ねばいいのにと思っていたのですが、片付け中にカッターの刃こぼれを見て少し気持ちが落ち着きました。(何)
否、リスカじゃないですよ、スクラップ作りしてただけです、期待しないで下さい(何か違う)

追記に病な内容。
というかただの自分観察(確認)メモ?
ポルトガル語ではなく、スペイン語の間違いでしたOTL
iが入るのが曲中の歌詞の方で、入らないのは私のスペルミスです・・・未だにスペルの法則が分からないんだ・・・!(言い訳)

何かいつも以上にやる気がしないし、面白い事もないから帰りたい・・・否、多分帰りませんけど。
ホント何でどっちかっていうとカウンセリングを受けた方がよさ気な精神状態の人に、カウンセリングをする側の事を学ばせようとするんだよって思います。
無理だし。(即)
私にラブパワー(人を思いやる心的なもの)とかないし。(診断結果がそうなっている)
基本的に放任主義で私は私、人は人って考えだし。
遠距離恋愛しか出来ない人間だし。(人に干渉されたくないし、干渉したくない)
第一、自分の心も癒せないのに、人のカウンセリングなんかしてる場合じゃないし。(振り出しに戻る)
とまぁ、うだうだ(?)してますよっと。

明日からは相方宅に合宿なので、いい気晴らしになると思いますvv
大学の図書館を介して請求していた実習で使う資料が届きました。
図書館が検索及び請求をしてくれるので、自分は使いたい資料がコレですと提示するだけで、どこに請求するのかは知らなかったのですが。
なんと。
自分が請求した資料を置いていたのがつくば市・・・!(笑)
コレは何でしょうか、筑波に愛の手を!という神の思し召しかと本気で驚きの余りキュンがムネムネしました。(落ち着けー)
否、筑波大好きですよ。
87とかオイシ・・・げふげふ
8→7→5→9→5(精神的関係図)とかオイsh(略)
175カワイイですよ、あの長いマフリャーが可愛くて可愛くて踏んづけたくて仕方ないです。
私、175に酒ぶっ掛けて甘辛く味付けたものは(ある種の)保存食としてありだと思います。
(萌で)お腹いっぱいになれる保存食だと信じてます。
リアル虫の佃煮の方は勘弁してください、あの脚や触角に対して、前に食べたものと胃液の混ざったブツがナイアガラします。(いっぱいいっぱいのオブラード)

まぁそんな感じで勝手にじったんじったんした今日でした。
Copyright © 日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]